マンガ王国、新潟市へ 試される本気度(産経新聞)

 著名なマンガ家を多数輩出するなど、マンガのまちとして知られる新潟市は、平成22年度に「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」を策定する。“マンガ王国”として成功するには、行政と市民が一体となった取り組みが求められる。

 市は今年度、構想検討準備会を開き、市内のアニメーション関連企業や、専門家などと協議しながら、マンガやアニメを使ったまちづくりの可能性を模索してきた。新しい構想には、文化の発信、中心市街地の観光や産業育成にマンガを利用する方策が盛り込まれる予定だ。準備会に参加した市内のCG制作会社「ファンタジスタ」の栗原弘樹代表取締役は「マンガをまちづくりに生かす取り組みは、市は他都市に比べて後れを取っている」と指摘。「商店街の空店舗をミニミュージアムにしようという相談を受けたことがあったが、いつの間に計画が立ち消えになった。そうならないように地元、市が本気にならなければ」と話す。

 市が実施した平成21年度の世論調査では、全国にアピールしたい市のイメージとして、20代の13・2%が“マンガ王国”を挙げた。全年齢では4・1%にとどまっていることからも、特に若年層がマンガ・アニメ文化に親しみを持っていることがわかる。まちの再興には若者の活力が必要不可欠となるだけに、構想ではこれらの意欲ある若手の育成が重要となる。マンガなどのコンテンツ産業に詳しい東京工業大学院総合理工学研究科の出口弘教授は「新潟市はマンガ家育成という点で他都市にはない特徴がある」と分析する。

 “マンガ王国構想”を画餅に終わらせないためには、行政だけでなく、地元商店街や市民にも、まちを盛り上げる努力が必要となりそうだ。

【関連:国会内でもマンガは人気】
理想でいっぱい 首相の本棚
グッズ・イベント呼び水 逆風の地方 漫画キャラが熱風
「少女マンガのシーンみたい」鳩山元総務相、兄の所信表明を酷評
「アニメの殿堂」新設せず 文科相が明言
川端文科相、マンガ・ゲーム通だった! 昨年、麻生太郎氏と夕刊フジで対談

<遭難>73歳男性ら4人迷う 宮城・山形の船形山(毎日新聞)
<放浪記>5月5日からの公演中止、森光子さんの体調に配慮(毎日新聞)
いじめ苦に?中2女子が飛び降り自殺(読売新聞)
「カンガルーケア」中に赤ちゃん呼吸停止 長崎の産婦人科医院(産経新聞)
岡山・倉敷で母子3人刺される 同居の男を逮捕(産経新聞)



<大麻事件>摘発、過去最多…栽培が増加、罪悪感希薄か(毎日新聞)

 大麻の所持や栽培などの09年の摘発件数・人数は3903件(前年比1.9%増)、2931人(同6.3%増)で、ともに過去最多となったことが警察庁のまとめで分かった。一方、航空機を利用した小口の持ち込みが拡大し、覚せい剤の密輸摘発も164件(同113%増)、219人(同125.8%増)と急増、平成に入り最多となった。

 大麻の摘発件数のうち、栽培が前年比13.9%増の312件で、過去最多になった。05年の155件から倍増している。インターネットなどを通じた種の入手の容易さや罪悪感の希薄化が影響しているとみられる。

 逮捕・書類送検された2931人のうち、少年と20代を合わせた若年層の比率は61.4%(同1.3ポイント減)と過去5年間で最低だった。初犯者の割合も84.8%(同0.7ポイント減)と減ったが、ともに高いレベルで推移している。

 覚せい剤の密輸は、航空機による小口密輸が例年は4〜7割だったが、09年は77.4%に増加。東南アジアや北米などに限られていた密輸入先がアフリカやメキシコ、中東にも広がったことなどが背景にあり、08年に1グラムあたり約10万円だった末端価格が約1万円も下落したという。

 一方、拳銃の押収は407丁で、前年に比べ17.3%減った。警察庁は「組織防衛の強化で、第三者に預けたり分散して隠すなど、潜在化している」とみている。【長野宏美】

【関連ニュース】
大麻所持:ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕
大麻所持:ネパールで日本人容疑者逮捕 搭乗図る
大麻所持:ミュージシャンを容疑で逮捕−−神奈川県警
特集ワイド:それでも大麻、吸いますか? 「たばこより無害」の大きな誤り(3/3ページ)
キャンパスアンケート:大麻入手可能が過半数 でも大部分が吸いたくない

<将棋>羽生名人への挑戦権争い 2日にA級順位戦最終局(毎日新聞)
名古屋死亡ひき逃げの4人、別の車窃盗で再逮捕(読売新聞)
女性殺害、当初は「病死」=報告に疑問、司法解剖で判明−茨城県警(時事通信)
北海道道83号函館南茅部線
焼け跡から遺体、知人男か=夫婦大やけどの放火事件−京都・亀岡(時事通信)



新幹線線路侵入で中学生ら送検=きせる乗車でホームから逃走−山口(時事通信)

 山口県岩国市のJR山陽新幹線新岩国駅ホームから線路に立ち入ったなどとして、県警岩国署は25日、岡山県津山市の無職少年(16)と14歳と15歳の男子中学生を新幹線特例法違反と鉄道営業法違反の疑いで山口地検岩国支部に書類送検した。
 同署によると、3人はホーム東端から線路上に侵入し、社員用扉をまたぎ、非常階段から駅構外に逃走していた。いずれも岡山駅から最短区間の新倉敷駅までの乗車券を購入しており、「きせるをするつもりだった」と話しているという。
 県警によると、3人は昨年12月30日午後3時45分ごろ、新岩国駅ホーム端の転落用防止柵を乗り越えて線路内に立ち入り、同駅まで無賃乗車した疑い。 

<寺島しのぶさん>ベルリン映画祭で最優秀女優賞(毎日新聞)
自民、参院選で元プロ野球の石井氏ら6人公認(産経新聞)
両陛下がハゼ展を視察(時事通信)
温暖化法案、原発利用を明記=連立相手の社民にも配慮−小沢環境相(時事通信)
列島は春の陽気、大阪・堺で23・9度(読売新聞)



京成千葉線で男性飛び込み死亡、1800人に影響(読売新聞)

 22日午前6時20分頃、千葉市稲毛区稲毛の京成千葉線「京成稲毛駅」で、男性がホームから飛び込み、千葉中央駅発上野駅行き普通電車にはねられ死亡した。

 千葉西署などの発表によると、男性は60歳ぐらい。この事故で、上下線計9本が運休し、約1800人に影響した。

埼玉男性殺害で地検、女を起訴=練炭自殺を偽装−千葉不審死も本格捜査へ(時事通信)
官房長官と3知事がテレビ会議へ(時事通信)
さよなら500系…鉄道ファンら雄姿に歓声(読売新聞)
ファイザー、武田薬品の大型新薬候補の承認を了承(医療介護CBニュース)
小沢氏「職責を全う」辞任示唆否定(産経新聞)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。